Steamサポート
Steamトレーディングカード
このページは、Steamトレーディングカードの概要です。 詳しくはSteamトレーディングカードFAQをこちらからお読みください: http://steamcommunity.com/tradingcards/faq/



Steamトレーディングカードとは?

Steamトレーディングカードは、Steamでゲームを購入したりプレイしたりするともらえるバーチャルカードです。カードを集めてバッジを作ることができ、リワードがもらえます。 カードセットを集めてプロフィールをカスタマイズするためのアイテムを手に入れたり、ゲームプレイを自慢したりできます。

トレーディングカードを入手するには?

参加ゲームをプレイするとカードがもらえます。 プレイしていると、カードがドロップし、Steamインベントリに追加されます。

トレーディングカードのドロップに制限はありますか?

ほとんどのゲームは、ゲームセットのカードの約半数をドロップするようになっています。 例えば、『Half-Life 2』には全部で8種類のカードがありますが、プレイでドロップする枚数は4枚です。 残りのカードを集めるには、他のコミュニティメンバーから入手しなくてはなりません。 バッジページから、残りのドロップ数を確認できます。

無料プレイのゲームではトレーディングカードのドロップはありますか?

無料プレイのゲームからのドロップは、ゲーム内の購入に基づきます。 ゲームのトレーディングカードがローンチしてから、(およそ)$9 USD購入するごとに、1枚のカードドロップを得ます。 このカードはプレイの途中にドロップします。

無料プレイゲームでの購入でカードがドロップしないのはなぜですか?

SteamストアからDLCを購入しても、無料ゲームへのトレーディングドロップは行われません。 対象はゲーム内ストアでの購入です。


Steamでヘルプが必要ですか?
Steamヘルプウィザードを使ってトピックを絞り込み、必要なヘルプを見つけましょう。
コミュニティヘルプ
Steam掲示板に質問を投稿するか、関連する回答を検索してください。