Steamサポート
Steamフレンド&チャット
「フレンド&チャット」インターフェイスには、Steamクライアントの右下か、お気に入りのWebブラウザーからアクセスできます。

「フレンド&チャット」インターフェイスでは、フレンドの管理、インスタントメッセージの送信、ボイス&グループチャットの管理、オンラインステータスの変更が可能です。

これらの機能は、直観的で使いやすく設計されているので、ドラッグアンドドロップや右クリックを積極的に使ってみてください。 問題がある場合は、このFAQの情報をご確認ください。 それでも問題が解決しない場合は、Steamサポートまでご連絡ください。


プロフィールとオンラインステータス

フレンド&チャットインターフェイスの左上に、自分のSteamアバターが表示されています。 このリンクから直接、Steamプロフィールにアクセスできます。

アバターの横にドロップダウンメニューがあります。 ここからオンラインステータスを設定できます。

  • オンライン-デフォルトのステータス。 フレンドにはオンラインの時にはオンラインと表示され、ゲームをプレイしている時にはゲーム中と表示されます。
  • 退席中-不在であることを手動でフレンドに知らせます。 オンラインステータスは、アクティブではない時間が長く続くと、自動的に休憩中に変わります。
  • 居留守-このステータスは、他のプレイヤーにはオフラインとして表示されます。 フレンドリストの表示、メッセージの送受信、コミュニティへの参加は可能ですが、 他のプレイヤーにはオンラインであることがわかりません。
  • オフライン-このステータスを選択すると実際にSteamコミュニティからサインアウトします。 オフライン表示になるだけでなく、フレンドとの通信やオンラインであることに依存するSteamの機能が使えなくなります。
  • 取り込み中-この設定は、チャット、招待、その他のリクエストからの通知を受け取るかどうかを制御します。



設定と通知

プロフィール名の横にある歯車を選択するとフレンド&チャット設定が開きます。 ここから、フレンド&チャットインターフェイスに関連した様々な設定にアクセスできます。



フレンドリスト

フレンドリストを使うことで、Steamのすべてのフレンドにすばやくアクセスし、管理することができます。 フレンドリストには、お気に入りのWebブラウザーまたはSteamクライアントの右下にあるフレンド&チャットインターフェイスから直接アクセスできます。


フレンドの追加

フレンドリストの上部にある+アイコンを選択すると、フレンド管理ページが開きます。 ここから、以下の様々な方法でフレンドを追加できます。

  • プレイヤーをコミュニティで検索する
  • 招待リンクを作成し、プレイヤーと共有する
  • 直接プロフィールを開いて右側の「フレンドに追加」ボタンを選択する


フレンド招待の受信は、Steamユーザーなら誰でも可能ですが、フレンド招待の送信は、制限付きユーザーアカウントからはできません。

招待の管理

保留中のフレンド招待がある場合、フレンドリストの上部に別のフレンドアイコンが表示され、保留中のリクエストの数が表示されます。 このアイコンをクリックすると、フレンド招待を承認、ブロックまたは無視できます。 フレンド管理ページを開くと、より包括的な管理ツールを利用できます。

お気に入りに追加

フレンド&チャットインターフェイスの上部にドラッグアンドドロップすることで、フレンドをお気に入りリストに追加できます。


グループチャット

グループチャットを使うと、複数のフレンドとのチャットルームを開くことができます。 グループチャットはいったん作成すると、保存して繰り返し使用できるだけでなく、そのグループ用の特別設定もできます。


グループチャットの作成方法

  • フレンド&チャットインターフェイスの左下の、グループチャットの横にある+アイコンをクリックします。 これにより、新しいグループチャットを作成し、Steamフレンドを選択して招待を送信できます。
  • フレンドの1人とのチャットがすでに開いている場合、そのチャットウィンドウに他のフレンドを直接ドラッグアンドドロップしてグループを作成できます。 チャットへのドラッグアンドドロップを続ければ複数のフレンドを招待できます。
  • グループチャットが開いている場合、右上の+アイコンを選択することにより、招待ウィンドウを開くことができます。




グループチャットの保存

グループチャットにフレンドを追加したら、今後アクセスできるように保存します。 グループチャットウィンドウが開いた状態で、チャットウィンドウの右上の歯車アイコンを選択します。 ここから、グループの名前とアバターを設定し、グループを永久に保存できます。



設定と通知

グループを設定し、保存すると、グループと権限をカスタマイズする特定のグループ設定にアクセスできるようになります。 グループチャットを開き、右上の歯車アイコンを選択してください。

お気に入りに追加

フレンド&チャットインターフェイスの上部にグループをドラッグアンドドロップすることで、グループをお気に入りリストに追加できます。

ボイスチャット

Steamフレンド&チャットUIにアクセスできれば、1クリックでボイスチャットを開始できます。


ボイスチャットの開始方法

  • フレンド-フレンドとのボイスチャットを開始するには、フレンドリストでフレンド名を右クリックし、「ボイスチャット開始」を選択するだけです。 また、開いているチャットウィンドウの右下にあるマイクアイコンをクリックすることでボイスチャットを開始することもできます。
  • グループ-お気に入りのグループとのボイスチャットを行うには、まずフレンドリストの左のパネルでグループをクリックすることによりグループチャットウィンドウを開きます。 それから、左のパネルの「ボイスチャンネルを追加」をクリックすることにより、新しいボイスチャットを作成する必要があります。 ボイスチャンネルを作成すると、グループ内の他のプレイヤーが自由に参加できます。 これも今後のために保存されます。

ボイス設定にアクセスする方法

フレンドリスト上部のプロフィール名の横にある歯車アイコンから、フレンド&チャット設定を開きます。 ここから、ボイスタブを開き、デバイスや他のオプションを設定できます。

トラブルシューティング

Steamボイスチャットは、デフォルトのシステムデバイスがすでに正常に動作していれば、最小限の設定で機能するように設計されています。 問題が発生している場合は、以下のサポート記事を参照してください。

ボイスチャットの接続と品質の問題


Steamでヘルプが必要ですか?
Steamヘルプウィザードを使ってトピックを絞り込み、必要なヘルプを見つけましょう。
コミュニティヘルプ
Steam掲示板に質問を投稿するか、関連する回答を検索してください。