Steamサポート
Steamダウンロードとアップデートの管理
Steamは、Steamクライアントのダウンロード設定に基づいて、ゲームのアップデートを自動的にダウンロードします。 ダウンロードは、Steamクライアント内の「ダウンロードの管理」から手動で設定することもできます。

ダウンロードとアップデートの管理

ダウンロードとアップデートはすべて、Steamクライアントのダウンロードマネージャーから管理できます。 ここから、ダウンロードの進捗確認、アップデートのスケジュール設定、アップデートキューの順序変更、完了済みアップデートの確認などができます。

Steamダウンロードマネージャーにアクセスする方法:
  • Steamクライアントの下方にある「ダウンロード」リンクを選択する
  • または、Steamクライアント上部の「表示」ドロップダウンから「ダウンロード」を選択する
  • または、Steamクライアント上部の「ライブラリ」タブから「ダウンロード」を選択する
Steamダウンロード設定にアクセスする方法:
  • Steamクライアントで「Steam」>「設定」>「ダウンロード」を選択する

帯域幅制限の設定

ゲームのアップデートとダウンロードの際にSteamが使用できる帯域幅の量を制限したい場合は、Steam設定から帯域幅制限を設定できます。 帯域幅制限は、ダウンロードマネージャーの右上に表示されます。起動しようとしているゲームのアップデートダイアログにも表示されます。

ダウンロード設定(「Steam」>「設定」>「ダウンロード」)のドロップダウンから、帯域幅制限を選択します。 これらの制限は、Steamでダウンロードをバイト/秒またはビット/秒のどちらの単位で表示するように設定したかに基づいていることにご注意ください。

ゲームごとに設定をカスタマイズ

ゲームがアップデートをリリースすると、自動的にダウンロードキューに入れられます。 ゲームごとにアップデートをカスタマイズする方法は次の通りです:
  • Steamライブラリを開く
  • ゲームのライブラリページから「管理」>「プロパティ」を選択
  • アップデート」タブを選択し、「自動アップデート」で利用可能な設定を選択

利用可能な設定:
  • 「常にこのゲームを最新にする」
  • 「このゲームを起動した時しか更新しない」-一時的にゲームのアップデートを無効にします
  • 「最優先-常にこのゲームを他より先に自動でアップデートする」

プレイ中にアップデートをダウンロードすることをゲームごとに許可/防止する設定もあります。

自動アップデートの無効化

Steamによるゲームの自動アップデートを停止したい場合は、「ライブラリ」ページ >「プロパティ」>「アップデート」で、「このゲームを起動した時しか更新しない」を選択します。

自動アップデートのスケジュール

キューに追加されているダウンロードは、ダウンロードマネージャーから手動で順序を変更することができます。

Steamがゲームをアップデートする一日の内の時間帯を制限することもできます。 ダウンロード設定(「Steam」>「設定」>「ダウンロード」)から、「ゲームを自動アップデートする時間帯」のボックスにチェックを入れ、Steamが自動アップデートを行う時間帯を指定します。 例えば、「12AM」と「8AM」を選択すると、Steamはお住まいの地域の現地時間深夜12時から午前8時までの間にのみ、自動アップデートのゲームをダウンロードします。

これを上書きして、Steamにアップデートをすぐにダウンロードするようにダウンロードマネージャーから指示することもできます。 また、ゲームを起動しても、ゲームのアップデートがすぐに始まります。

インストールされたゲームの移動

容量が足りなくなった場合や、一部のゲームを別の場所に移動したい場合、Steamライブラリフォルダーを使用して、インストールされたゲームを複数のハードドライブ間で管理することができます。

もう1つのライブラリフォルダーをセットアップしたら、既存のゲームを新しくダウンロードすることなく、そこに移動できます。 新しいゲームをダウンロードする時も、既存のすべてのライブラリフォルダーの中からインストール先を選択できます。
  • ライブラリ内のゲームを右クリックし、「プロパティ…」を選択する
  • インストール済みファイル」タブを選択する
  • インストールフォルダーの移動...」をクリックし、ゲームのインストール先となる新しい場所を選択する

ダウンロードとアップデートに関する問題

ダウンロードとアップデートに関する問題が発生した場合、次のヘルプ記事を参照してください。

Steamでヘルプが必要ですか?
Steamヘルプウィザードを使ってトピックを絞り込み、必要なヘルプを見つけましょう。
コミュニティヘルプ
Steam掲示板に質問を投稿するか、関連する回答を検索してください。